第38回ハートええじゃないか友の会講演

豊橋ハートセンター鈴木孝彦院長の依頼を受けて平成26年3月4日(火)、愛知県豊橋市の豊橋ハートセンターにて「第38回ハートええじゃないか友の会の講演会」で講演させていただきました。
「健康長寿と鍼治療—ココロとカラダが笑顔になるお手伝いを—と題して
●鍼灸治療は免疫力をあげることができること
●アンチエイジング(抗老化作用)ができること
●リラックス効果があり、睡眠が快適になる効果があることなど鍼灸治療の研究紹介を交えて講演をいたしました。
会場には、定員を上回る110名と大変多くの方が聞いてくださり、講演後に何人も質問に来てくださり、感動したよとおっしゃってくださる方もいて本当に嬉しかったです。
みなさんの健康に対する意識の高さに、改めて応えることができるように今後も頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
当日のプログラム
第38回 ハートええじゃないか友の会
開催日時/平成26年3月4日(火)
開催場所/豊橋ハートセンター
■第1部 演目
『低放射線ホルミシスのチカラ〜ラドン療法とその効果〜』
豊橋ハートセンター
院長 鈴木 孝彦
■第2部 演目
『健康長寿と鍼治療
〜ココロとカラダが笑顔になるお手伝いを〜』
東洋医学研究所グループかどむら鍼灸院
院長 角村 幸治